老舗洋菓子店ポアールアイスクリーム専門店が銀座に丸ごと食べられる青森産リンゴのソルベなど
2022年06月01日
老舗洋菓子店ポアール(POIエルメスバッグコピーRE)のアイスクリーム専門店「ポアール・デ・ロワ(POIRE des rois)」が、東京・銀座にサンローランバッグコピーオープン。

1969年に創業し大阪を中心に展開するポアールが手掛ける「ポアール・デ・ロワ」では、選び抜かれた完熟果実や、香り豊かなオーガニックバニラ、南米ボリビアの奥地にひっそり残った希少な野生カカオなどの厳選素材を贅沢に使用した高級アイスクリームを提供する。

マルポンム(陸奥林檎のソルベ) 1/4カット 1,200円(時価) 1個5,200円(時価)
中でも注目は、40年以上ポアールの定番として愛されているリンゴのソルベ「マルポンム」。リンゴは、通常市場に出回ることのない青森県産「陸奥」を使用している。一つ一つ丁寧にくり抜き、芳醇な果汁をたっぷりと取り出して上質な生クリーム等と合わせてなめらかなシャーベットに。アイスは、皮まで丸ごと食べることができる。
また、厳選された牛のミルクを贅沢に使用した「極上プレミアム・ミルクアイス」にも注目。北海道の最北端にある「みさわ牧場」の選ばれた牛から絞られたミルクのみの ノンブレンド牛乳 を、素材の味をできる限り生かすため低温殺菌。そのまま飲んでも甘くまろやかなミルクを、ソフトクリーム職人の技により極上のアイスに仕上げた。アイスには、搾乳された牛の血統書が付属する。
詳細】
ポアール・デ・ロワ 銀座
オープン日:2018年12月20日(木)
住所:東京都中央区銀座6-16-11-1F
営業時間:10:00~20:00
TEL:03-6278-8650
価格例:
・極上プレミアム・ミルクアイス 1,200円+税
・マルポンム(陸奥林檎のソルベ)1/4カット 1,200円(時価)、1個5,200円(時価)
・マルメロン(厳選メロンのソルベ) 1/8カット 1,500円(時価)、1個 12,000円(時価)

1969年に創業し大阪を中心に展開するポアールが手掛ける「ポアール・デ・ロワ」では、選び抜かれた完熟果実や、香り豊かなオーガニックバニラ、南米ボリビアの奥地にひっそり残った希少な野生カカオなどの厳選素材を贅沢に使用した高級アイスクリームを提供する。

マルポンム(陸奥林檎のソルベ) 1/4カット 1,200円(時価) 1個5,200円(時価)
中でも注目は、40年以上ポアールの定番として愛されているリンゴのソルベ「マルポンム」。リンゴは、通常市場に出回ることのない青森県産「陸奥」を使用している。一つ一つ丁寧にくり抜き、芳醇な果汁をたっぷりと取り出して上質な生クリーム等と合わせてなめらかなシャーベットに。アイスは、皮まで丸ごと食べることができる。
また、厳選された牛のミルクを贅沢に使用した「極上プレミアム・ミルクアイス」にも注目。北海道の最北端にある「みさわ牧場」の選ばれた牛から絞られたミルクのみの ノンブレンド牛乳 を、素材の味をできる限り生かすため低温殺菌。そのまま飲んでも甘くまろやかなミルクを、ソフトクリーム職人の技により極上のアイスに仕上げた。アイスには、搾乳された牛の血統書が付属する。
詳細】
ポアール・デ・ロワ 銀座
オープン日:2018年12月20日(木)
住所:東京都中央区銀座6-16-11-1F
営業時間:10:00~20:00
TEL:03-6278-8650
価格例:
・極上プレミアム・ミルクアイス 1,200円+税
・マルポンム(陸奥林檎のソルベ)1/4カット 1,200円(時価)、1個5,200円(時価)
・マルメロン(厳選メロンのソルベ) 1/8カット 1,500円(時価)、1個 12,000円(時価)
Posted by htry6554 at
09:18
│Comments(0)
ミニマル×丸山珈琲食べるコーヒー第2弾カフェラテ&マキアートのコーヒーホワイトチョコレート
2022年06月01日
ビーントゥーバー(Beaロレックススーパーコピーn to Bar)チョコレート専門店・(Minimal)と、軽井沢の名店「丸山珈琲」のコラボレーションによるコーヒーチョコレート「食べるコーヒー」第2弾が登場。2021年1月30日(土)より丸山珈琲にて、2月1日(月)より 富ヶ谷本店にて数量限定発売される。
「食べるコーヒー」は、配合するコーヒー濃度を1%単位で試作し、香り、味わい共にこだわり抜いたコーヒーホワイトチョコレート。食べた瞬間から余韻に向けて移り変わっていく風味の変化で、コーヒーのうつろう“儚さ”を再現している。
2019年の時と同じ“食べるコーヒー”をテーマにした今回。ニカラグアのシングルオリジンカカオ豆から絞ったカカオバターと、ニカラグアのシングルオリジンコーヒー、同じ産地の豆同士を合わせるという類を見ない手法で作り出した、2種類のフレーバーを用意する。
カフェチョコ カフェラテ 1枚1,600円+税キャラメルのような香りの「カフェチョコ カフェラテ」は、カフェラテのような心地よいミルクの甘味を感じられる1枚。コーヒーとのバランスも、しっかり再現されている。
カフェチョコ マキアート 1枚1,600円+税一方、マキアートのような風味の「カフェチョコ マキアート」は、まるでマキアートのような、深いコクを表現。鼻から抜けるローストアーモンドのような贅沢な香りも楽しむことができる。
【詳細】
ミニマル×丸山珈琲
発売日/取り扱い店舗:
・2021年1月30日(土)~:丸山珈琲(西麻布ショールーム、小諸店、ハルニレテラス店)、ミニマル オンラインストア、丸山珈琲オンラインストア、丸山珈琲 LINEギフト
・2021年2月1日(月):
・2021年2月4日(木):ミニマル オンラインストア
※限定数量が無くなり次第終了
価格:1枚 1,600円+税
※丸山珈琲限定200枚(各種100枚ずつ)
※ミニマルと丸山珈琲で限定数が異なるグッチサングラスコピー。


【詳細】
ミニマル×丸山珈琲
発売日/取り扱い店舗:
・2021年1月30日(土)~:丸山珈琲(西麻布ショールーム、小諸店、ハルニレテラス店)、ミニマル オンラインストア、丸山珈琲オンラインストア、丸山珈琲 LINEギフト
・2021年2月1日(月):
・2021年2月4日(木):ミニマル オンラインストア
※限定数量が無くなり次第終了
価格:1枚 1,600円+税
※丸山珈琲限定200枚(各種100枚ずつ)
※ミニマルと丸山珈琲で限定数が異なるグッチサングラスコピー。


Posted by htry6554 at
02:58
│Comments(0)